人を知る
先輩社員の声
挑戦
電気
T.S.
入社年:2006年
出身:大学院 工学研究科 電気工学専攻
※役職は取材時のものです
現在担当している仕事について教えてください
現場の管理職として、生産管理や生産計画、従業員の勤怠管理等を行っています。
また、設備の不具合時の工事計画や安全、品質に関わる業務などを担当しています。
生産計画や品質業務など一つひとつの業務が会社運営へ直結するので、緊張感をもって働いています。
ある1日のスケジュール
だからこの仕事が好き!と思えた、一番うれしかったエピソードを教えてください
技術課在籍の際、主に電気設備の修理や保全、改善に従事していました。
電気のエンジニアとして課題解決にあたり、既存設備の能力評価、制御方式・使用方法、品質安全性について評価を行ったうえで、予算確保から工事計画、完工まで一貫してコントロール。
最終的に製造側の求める仕様をしっかりと満足させる結果を出せました。
完成に至るまでは苦労も責任も重いですが、自分が一から設計した設備が、世界中に届く製品の一部を担っていると考えると非常にやりがいを感じます。
ズバリ!あなたがこの会社を選んだ理由は?
電気工学の専門知識を活かし、ものづくりの現場に携わることを就活の軸としました。
最初は電気メーカーへの就職を考えましたが、その時に思い出したのは、当社の会社説明会に参加したこと。
改めて企業研究してみると、ボルトを一貫生産方式で製造しており、その製造プロセスには強電や制御を取り扱う場面がたくさんあることから、自分の能力を十分に発揮できると考えて志望しました。
最終的には、充実した福利厚生、高いワークライフバランス、そして採用面接で自分の意見を真摯に受けとめていただいた姿勢に魅力を感じ、そのことが入社の大きな決め手となりました。
今後の目標を教えてください
まずは今の業務や役割をしっかりやり遂げることです。その先のステージとして、全社方針を企画するような業務に携わってみたいと思っています。
私にとって大事なのは自身がエンジニアとして成長できる領域であること、そしてオール佐賀鉄工所にポジティブな影響を与えられるようになることです。
個人と組織の共成長を通じて、当社が目指す経営理念である「塑性加工と締結技術を軸にお客様の発展に貢献し、社会にとってかけがえのない存在になる」ように少しでも貢献できればと思います。
あなたが思うこの会社のいいところは?
当社には資格取得支援制度があります。
社員のスキルアップにも力を入れていて、やりがいを感じられる会社だと思います。
私は技術課在籍の際、工場の電気分野(弱電・強電)において日々学び、また、外部教育のセミナー等も受講でき、幅広い知識や経験を積むことができました。
特に2022年度の特高更新のビッグプロジェクトに携わったことが自分の成長に大きく繋がったと思います。
特高更新は3年計画の30年に一度しかないビッグプロジェクトです。
最初は初めてのことばかりで不安でしたが、電気の技術基準について知識を身に着け、無事に特高更新を成し遂げることができ、自信にも繋がりました。
その自信や知識を糧に翌年に電気主任技術者1種を取得することができました。
休日の過ごし方は?
趣味は学生時代から続けているサーフィンです。
自然と調和するスポーツはとても良い気分転換になります。
また、サーフィンは全身の筋肉を使い、体力や筋力をアップさせることができ、健康に良いスポーツだと感じています。